Vistaインストール中

出たての時に勢いでVistaUltimateを買ったものの、忙しさにかまけてインストールを放置していたのですが、最近「Vistaで動くの?」的な話が多くなってきたため、やっとインストールです。
OSをアップグレードしたり、HDDを交換する場合、いつも「PertitionManager」というソフトを利用しています。
このソフトは、HDDのセクター情報どおりにディスク間コピーをしてくれるので、新しいディスクへコピーすると、そのHDDからブートできるようになる優れものです。
Windowsベースなので、RAIDドライバやSCSIドライバはWindowsのものが利用できるというのも利点です。
また、パーティションサイズを縮めたり広げたりしてコピーが出来るというのも利点です。
今使っているWindowsを空きディスクにコピーしておけば、Vistaでエラーが出てもディスクを繋ぎかえればすぐに前の環境で仕事が出来るため、精神的な負担がかなり少なくてお勧めの方法です。

今のPCは、Windowsの入っているCドライブは実利用が20G程度、Dドライブの業務用のデータは30G程度なので、とりあえず適当な80Gのディスクを持ってきてCとDをコピー。コピー先のディスクでブートできることを確認したあと、Vistaをインストールします。

CDでブートして、Cドライブをフォーマット・・・しようと思ったら、なぜかフォーマットメニューが出ません。Vista以前だと、Windowsの入っているパーティションでもフォーマットできましたが、Vistaからは出来ないようです。調べてみると、以前のwindowsフォルダは「windows.old」というフォルダにリネームされて保存されるそうで、いらない場合はVista起動後にアプリケーションの追加と削除から消すようです。
完全にきれいに入れたい場合は、先にwindowsパーティションは消しておいたほうがいいみたいです。

いまインストール終了しました。やっぱり画面きれいです。これから開発ツールのセットアップですが、うまくいくかどうか。