なんとかaaSのネームスペース問題

@dateofrockさんのつぶやき

CaaS!! : ISID、パッケージソフトのクラウド展開にベライゾンのCaaSを採用
http://bit.ly/bqOC0R 

に対して、@sparklegateさんが

もはや名前空間の奪い合いですな。 

というリプライを返していて、そもそも「なんとかaaS」ってどのぐらい埋まってるのかがとても気になったので、検索してみました。


結果は以下の通り。

aaS 読み方 該当したaaS 説明
AaaS アアース 該当なし  
BaaS バース 該当なし  
CaaS カース Computing as a Service サービスとしてのコンピューティング
  Crimeware as a service サービスとしての犯罪ソフト
DaaS ダース Development as a service サービスとしての開発環境
  Desktop as a Service サービスとしてのデスクトップ環境
EaaS エアース Exploits as a Service サービスとしてのサイバー攻撃
FaaS ファース Fraud as a Service サービスとしての詐欺
GaaS ガース 該当なし  
HaaS ハース Hardware as a Service サービスとしてのハードウェア
Hudson as a Service サービスとしてのHudson(JavaのCIツール
IaaS アイアース Infrastructure as a Service サービスとしてのインフラ
JaaS ジャース 該当なし  
KaaS カース Knowledge as a Service サービスとしての知識
MaaS マース Management as a Service サービスとしてのプロジェクト管理支援
NaaS ナース Network as a Service サービスとしてのネットワーク
OaaS オアース 該当なし  
PaaS パース Platform as a Service サービスとしてのプラットフォーム
QaaS クアース 該当なし  
SaaS サース Software as a Service サービスとしてのソフトウェア
TaaS タース Tools as a Service サービスとしてのツール
  Tobacco as a Service サービスとしてのタバコ
UaaS ユアース Universe as a Service サービスとしての万物
  Underground as a Service サービスとしての地下鉄
VaaS ヴァース Value as a Service サービスとしての価値
WaaS ワース 該当なし  
XaaS エックスアース X as a Service サービスとしてのXXX
YaaS ヤース 該当なし  
ZaaS ザース Zangyo as a Service サービス残業


Googleで検索して、上位に出てくるものを集めてあります。また読み方はニュアンスで入れてあります。
こうみると、だいぶ使われてますね。7割ぐらいは利用されています。かなり人気の様子。


意外なのは、WaaSが使われてない点でしょうか。
「Web application as a Service」とか「WWW as a Service」とかあるかと思ってました。
WはWebぽいので、次に使うなら今一押しです。
WaaS(WebService as a Service)でSOA、みたいな売り方はどうでしょうか?(誰となく)


JaaSは、「Java platform as a Service」ってことで、Oracle先生が使ってきそうですね。


BaaSは阪神の選手に間違えられる危険性がありますね。


GaaSは、「Gas as a Service」で東京ガス->東京GaaSに社名変更すれば、一気に今っぽくなりますね。


あとAaaSは、アマゾンさんならしっくりきそうですね。Amazon as a Service。


まあ、どうでもいい調査ってことで。。。。