2008-01-01から1年間の記事一覧

ぞくぞく侵攻中

安価。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_spow.html 16Gしかないけど、SLCで2万円切ってる。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_mtron.html

CSSBeanFactoryのinit-method

以前作成したCSSを使用したFlex版DIコンテナですが、機能を一つ追加しました。

@Override

細かい話ですが、 @Override(HogeInterface.class) public void hoge(){ }みたいに書けたらいいなと思った。 複数インターフェースをつけているクラスを見るとき、どのインターフェースのメソッドなのかって迷うときが多いので、もしこう書けるならぱっと見…

Google Trend

今検索で何が流行ってるかがみれるGoogleTrendというのがありますが、最近日本語版が出たそうです。 で、同僚が笑いながらURL送って来たので、みると一位が「田代まさし」となっており、おいおい天下のGoogle先生がいまどき田代砲にやられてんのかよビビルむ…

v0_1_14リリース

http://code.google.com/p/sdloader/v0_1_14をリリースしました。 また、スタンドアロン風のSDLoaderDesktopSWTもアップしました。SDLoaderDesktopSWT_v0_0_04が最新です。案件で欲しいと思った機能を入れてみました。追加機能は以下の通りです。

i7マザー

盛り上がってまいりました。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/etc_lga1366mb.html 肝心のCPUは、来週辺り発売でしょうか。

Macのos.name

MacOSX10.5で、「 System.getProperty("os.name")」 すると、「Darwin」と返ってきた。 「Mac OS」とか返ってくると思ったら意外だった。 ということで、とりいそぎSystem.getProperty("os.name").startWith("Darwin")でMacかどうか確認して、Macだったら Ru…

どうでもいいが

「とりいそぎ」って単語、微妙に流行ってますか?

コンパイラーにセットするservices-config.xmlのパス

BlazeDSを利用する場合、追加コンパイラ引数でservices-config.xmlを指定する必要がありますが、このパス自体はFlexプロジェクトのデフォルトソースディレクトリが基点らしく、たとえばプロジェクト直下のsrcというフォルダがデフォルトソースフォルダ、プロ…

サムスン、米サン社の買収撤回

「サムスン、米サン社の買収撤回」という見出しがYahooのトップにあった為、「JavaがJavaが!!!」と内心大騒ぎしたが、 リンクをクリックしてみたら 「サムスン、米サンディスクの買収撤回」 と書いてあったので、むしろ大至急買収して安いSSD出してよ、と…

Correl

Correl関数の実装がないかと検索したところ、「Correl」というクラスのJavaDocが引っかかった。 POIの中のクラスで、これはガチだなと思いウキウキしたら、Correlの親クラスが org.apache.poi.hssf.record.formula.functions.NotImplementedFunctionだったた…

JNDIの仕様

ここを読んでいましたが http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/javax/naming/Context.html#lookup(javax.naming.Name) この中の、「並行アクセス」で出てくる lookupメソッドでは、空の名前を引き渡すときに、同じネーミングコンテキスト…

コンパイル時に、使うコードブロックを変更できる

id:sato-shiさんのblog(http://d.hatena.ne.jp/sato-shi/20080826/p2)から。 http://livedocs.adobe.com/flex/3/html/help.html?content=compilers_21.html ログレベルとか、定数の初期化とかをこれで切り替えられると便利かも。

v0_1_13リリース

http://code.google.com/p/sdloader/v0_1_13をリリースしました。また、スタンドアロン風のSDLoaderDesktopSWTもアップしました。SDLoaderDesktopSWT_v0_0_03が最新です。 今回の修正で、ServletContext#getServletInfo()で文字列を返してなかったところを、…

複数のSubmitボタンがあるときにEnterキーで押すボタンを設定するスクリプト

ブラウザのフォーム入力を行う時、テキストボックスやチェックボックスにフォーカスがある状態でEnterを押すと、ブラウザが勝手にサブミットします。 便利っぽい機能ですが、テキストボックスが1つの場合は動作しないとか、押すボタンを決められないとか、…

java.sql.Typesの変数一覧

JDK1.6より抜粋。

市場調査

嫁からmicroSDカード買ってこいとのミッションが下り、久しぶりに秋葉原に行きました。 最近安いとは聞いていましたが、2GのmicroSDが600円程度で売られてるのをみて、ちょっとびっくりした。安い。どんだけ安いんだよと。DNDK! 勢いで2個買った。 メモリ…

v0_1_12リリース

http://code.google.com/p/sdloader/v0_1_12をリリースしました。 また、スタンドアロン風のSDLoaderDesktopSWTもアップしました。SDLoaderDesktopSWT_v0_0_02が最新です。 今回の修正としては、ExecutableWar用にクラスローダーを変更しました。 また、web.…

今度のVectorはちょっと違う

Player10から新登場のVector型 http://www.mikechambers.com/blog/2008/08/19/using-vectors-in-actionscript-3-and-flash-player-10/ あえて言うとすると、2年前に出して頂きたかった。 でもAdobeGJ。

今度のEmbedはちょっと違う

開発者からPDFが出ないという報告があったので、調査した。 PDFを出すために、 <embed src="hoge.do" width="100%" height="100%"></embed> という風にタグを書いていた。 通信を見ていると、なぜかhoge.doに2回リクエストが来るという現象だった。 1回目のリクエストは、User-Agentが"contype"となったリクエスト。…

MLはじめました

地球に優しいと評判のT2Frameworkですが、せっかくMLがあるので、仕様についての議論をMLで展開してみようということになり、今後はMLにそういった情報を流すことになりました。 現在、t2-devとt2-usersがありますが、t2-usersのほうが購読者が多いので、t2-…

明日は展示会

明日展示会があるので、今日はカツカツです。 メッセンジャーをやっていて、「イメケンパラダイス」という単語が出てきたため、即効で「ケメンダイス」と略してこりゃしてやったりと思ったら、id:skirnirさんが「インパラ」と略してきたためリアル噴出してし…

CSSを使用したFlex2版DIコンテナ

CSSを設定ファイルに使用した、Flex2用のDIコンテナを作成しました。

Font in Flex2

SSDの事を考えすぎで頭ガッチガチになってきたので、仕事することにした。

東芝の本気

もう ぼくは SSDのことで あたまがいっぱいなんだ! http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0926/toshiba.htm

インテルの本気

ついに発売。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080927/etc_intel2.html そもそも内部10チャンネルとか、やりすぎで欲しすぎだろJK。 次のPCはこれで行きます。いや、行かざるを得ない。 得ないナイナナイナイナ ディア! というのは冗談で…

SystemClassLoader祭り

夜中にJDeveloperでうなされていたらSkypeに着信があり、見てみるとid:taichitaichiさんだった。 こんな夜中に何事?まさか火事?などと思いながらチャットを開始すると、SDLoaderがExecutabらないという話だった。 見てみると、Webコンテナのライブラリをロ…

個人情報

デモアプリに顧客一覧を出すため、ダミーのデータが欲しかったが作るのが面倒だったため「個人情報 ダミー」で検索したところまんまとhttp://kazina.com/dummy/index.htmlが引っかかったので、大至急100件ほどXML形式で出力し、E4Xでパースして自分の手柄に…

MS謹製ネットワークツール

MS製のネットワークツールが出たそうなので、早速入れてみました。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/19/msnetworkmonitor32.html 特徴 特徴としては、プロセス単位で通信を補足できることです。 (id:yone098さんがハッキングしてくるので…

JDeveloperでデプロイプランを作る

これあとで100%超忘れるのでメモ。 web.xml右クリック->WARデプロイメント・プロファイルの作成