Java

GradleでJDKをダウンロードしてJREを作る

Qiitaに投稿しました。 qiita.com

CSVファイルをgzip圧縮してS3に送ってRedshiftにコピー

昨年夏にお祭りでもらったドジョウ、飼育してたら予想以上の成長を見せ、現在水槽サイズが足りなく困っています。でおなじみの片山です。 本題に入ると、タイトル通りRedshitへのデータ取り込みなんですが、まとまったサンプルコードがなかったので作成して…

クリスマSWF(スウィフ)

AWS Advent Calendar2012の23日担当の片山です。 タイトルがスベってると酷評されておりますが、今回はタイトル通り、Amazon SWFにまつわる内容を書きました。 結構長いです。 はじめに クリスマスイブを翌日に控えた12月23日、とあるサンタクロースは悩んで…

TweetするたびEC2インスタンス増えるね

春の全国勉強会巡業のまっただなかのJAWS-UGですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 京都でも、4/15に@tksmdさん@yeharaさんが中心となり、JAWS-UG勉強会が開催されました。 東京からはid:shot6とid:yone098と私で参加し、私はAWS SDK for Javaについて発表…

「Javaルールブック」改訂版を書きました

テスト計画チームが品質指標について決定したと言うので話を聞きに行ったら、「品質指標は各チームで決めて頂くということを決定しました」と言われました。 でおなじみの片山です。 数年前に発売された「Javaルールブック」という書籍の改訂のお話を頂き、…

JBossにデプロイするアプリを入れるフォルダを変更するの巻

あまりJBossを触ったことがなかったですが、タイトルの件を知りませんかと言われて調査したので、それのメモです。

GAE-T2-Flexの記事

id:arkwさんが、クラウドにFlexアプリを載せる記事で、T2Frameworkを紹介してくれました。 http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/flex4_05/01.html T2のほかにも、BlazeDS4とAMF Messaging Gatewayが紹介されており、またプラットフォームとしてEC2、GAE…

Javaフレームワーク開発入門のサポートページ

おかげさまでご好評を頂いているJavaフレームワーク開発入門ですが、サポートページをid:skimuraさんが開設されています。 http://www.dodododo.jp/book/9784797353402/ Javaフレームワーク開発入門木村 聡 ソフトバンククリエイティブ Amazon.co.jp で詳細…

Javaクラウドプラットフォーム

日本オラクル、クラウド環境でのJava仮想化を実現するミドルウェア製品 http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20100810_386736.html http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/386/736/html/or04.jpg.html どう考えても効率いいですね、これは…

G-Cloud

8/6に、技術評論社さんからクラウドに特化した「G-CLOUD Magazine」という雑誌が創刊されます。 業界の風雲児である技評の馮さんが担当されています。創刊おめでとうございますm(_ _)m G-CLOUD Magazine技術評論社Amazon.co.jp で詳細を見る 創刊号は特製バ…

Javaフレームワーク開発入門

「Javaフレームワーク開発入門」という書籍が出版されることになりました。 著者はキムキムこと木村聡(id:skimura)さんです。 Javaフレームワーク開発入門木村 聡 ソフトバンククリエイティブ Amazon.co.jp で詳細を見る (本人の紹介文はこちらとこちら)こ…

Tomcat7の新機能(CSRFとメモリリーク)

巷でうわさのTomcat7ですが、新しい機能として Generic CSRF protection Web application memory leak detection and prevention という気になる機能が入っているね、とT2チーム内で話題になっていました。 Tomcatのサイトを見るとバイナリ版配布が開始され…

Java Cloud Meeting Tokyo 2010

6/13に法政大学で開催されたJava Cloud Meeting Tokyo 2010に参加してきました。 関係者の皆様、スポンサー各社様、法政大学様、ありがとうございました。 セッション 今回は「AndroidからT2 on Cloud」という、ちょっと流行を意識した感じのタイトルでセッ…

Java Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010

お世話になっております。かたやまです。 6/13に、法政大学にてJava Cloud Meeting Tokyo 2010 x Seasar Conference 2010が開催されます。 http://event.seasarfoundation.org/jcmt2010/ 申し込みは以下から。 https://event.seasarfoundation.org/jcmt2010/…

JavaQuickStarterは2000とXP専用?

なんとなくJavaQuickStarterをググって見たら、こんな記述を見つけました。 http://java.sun.com/javase/6/docs/technotes/guides/jweb/otherFeatures/jqs.html JQS is enabled by default in the Windows 2000 and Windows XP operating systems running on…

T2サンプルの移動のお知らせ

こちらのエントリにもありますが、T2プロジェクトのサンプルコードを、別のリポジトリに移動することになりました。 http://code.google.com/p/t2samples/ 当初の理由としては、GoogleCodeのリミットを振り切ってしまったという事なのですが、これを気にコミ…

関西Javaエンジニアの会

関西方面のJavaエンジニアの勉強会を1/27に行うそうです。 http://kokucheese.com/event/index/1199/ 関西のJavaコミュニティは少ないそうなので、関西方面の方は興味があれば参加されると良いと思います。 勉強会では、id:tan_go238さんが「つなぐ、つなが…

Spring DM Serverがeclipse.orgに移管

Spring謹製のアプリケーションサーバがeclipse.orgに移管するそうです。 InfoQの記事から。 http://www.infoq.com/news/2010/01/Virgo 移管に伴い、プロジェクト名が「Virgo」に変更になるそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%82…

Servlet API 3.0

JSR315のJava Servlet3.0 Specificationがようやくファイナルリリースされ、昨年末から少しづつ仕様を読んでいます。 仕様書とAPI実装は以下のURLにあります。 http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/final/jsr315/index.html アノテーション対応、非同…

Spring3.0 リリース

Spring3.0がリリースされました。ダウンロードはこちらから。 3.0からはJava5が必須になっています。ソースをみると、全面的にジェネリクスで書いてありました。 気になるのは削除された機能ですが、リリースノートから削除されたものを抜粋してみました。 r…

T2 0.6.2-gaリリース

T2FrameworkのT2 0.6.2-gaをリリースしました 。リリース詳細はid:shot6さんのリリースノートを参照して下さい。 今回のリリースは、バグフィックス+細かな機能改善がメインです。 リリース詳細を補足すると、今回のリリースではAMFのシリアライズ/デシリア…

T2+Spring+Domaのサンプル(Doma-0.9.8)

T2+Spring+Domaのサンプルを更新しました。アプリの内容・構成についてはこちらのエントリを参照してください。

v0_3_03リリース

簡易Servletコンテナ「SDLoader」のv0_3_03をリリースしました。 また、スタンドアロン風のSDLoaderDesktopSWTもアップしました。SDLoaderDesktopSWT_v0_0_10が最新です。 http://code.google.com/p/sdloader/ 追加機能・不具合修正は以下の通りです。

第1回Webエンジニアバトルロワイヤルレポート

この前飛び入り参加させていただいたWebエンジニアバトルロワイヤルのレポートが、gihyo.jpに載りました。 http://gihyo.jp/news/report/2009/10/1401 T2の紹介&T2ピアノがいい感じの写真になってます。ありがとうございます!

T2+Guice+Domaのサンプル

id:yone098さんも同じ事をid:taediumさんに言っていたらしく、T2+Guice+Domaのサンプルを作成してくれました。 アプリの内容は、T2+Spring+Domaと同じです。 詳細な説明はid:yone098さんがされると思いますので、ソースの場所だけ書いておきます。

T2+Spring+Domaのサンプル

シーサーカンファレンスの時に、id:taediumさんに「俺、戦争が終わったらDomaのサンプル作るんだ」と宣言していたので、T2+Spring+Domaのサンプルを作成しました。

Spring Roo

Springのホームページを見たら、コマンドラインからSpringアプリケーションをビルドできるよ的なプロダクトが出ていました。 http://www.springsource.org/roo プロジェクトの雛形を作ったり、JPAのテンプレートを吐いたり、SpringMVCのコントローラーを作っ…

v0_3_02リリース

エコで低炭素なWebコンテナ「SDLoader」のv0_3_02をリリースしました。 また、スタンドアロン風のSDLoaderDesktopSWTもアップしました。SDLoaderDesktopSWT_v0_0_09が最新です。 http://code.google.com/p/sdloader/ 追加機能・不具合修正は以下の通りです。

Seasar Conference 2009 Autumn

お世話になります。Python片山です。 9/12に、Seasar Conferenceが行われます。 開催日 :2009年 9月 12日(土) 12:30 - 17:30 (12:00開場) 会場 :法政大学市ケ谷キャンパス 外濠校舎3F(アクセスマップへ) セッション情報 :準備中です 主催 :特定非営利活動…

知っ得納得Webフレームワーク勉強会第6回終了

知っ得納得Webフレームワーク勉強会に行ってきました。