JPNewTechプレパーティーに行ってきました

Beanstalkについてtweetしていたら、「Mr.Bean」からフォローされました。片山です。


1/22に行われた、JPNewTechプレパーティーに行ってきました。

会の趣旨

会自体は、開発者とデザイナーの交流の場を設けたい!という趣旨で開催されたそうです。
趣旨にふさわしく、会場には開発者・デザイナーの方々がたくさん来ていました。
Java系イベントでよく見かける方々と、Webサービス系のイベントでよく見かける方々が1つの会場に入り乱れていて、JavaVMでPHPが動いているような感じで、新鮮な印象でした。

大喜利

技評の馮さん(@)司会のもと、ユーザーローカル閑歳さん(@)、PLACES堀内さん(@)、Mixi田中さん(@)と私の4人でパネル形式の大喜利を行いました。
「これからのJPNewTechでこれは実現したい!」という質問に、田中さんが「学校作る!」と出していて、若いのにやるなぁと関心した次第です。実際、私もデザイナーの方に授業とかしてもらいたいと思っていたので、是非とも実現したいですね。あとスタートアップ合宿とか、やってみたいですね。

LT

LTもいくつか行われました。私はご歓談タイムしていたのであまり見ることが出来なかったですが、閑歳さんが「言語系男子、サービス系男子」みたいなスライドを作っていて、相当ツボにはまりました。。。

(馮さん撮影)

その他

実はあまり話したことのないやましろさん((@)、WordPressのマクラケン直子さん(@)、福岡のPHPer河野さん(@)など、さまざまな方と話が出来ました。カヤックのたきざわさん(@)には、依頼すれば劇画風名刺を作成してもらえることを教えてもらったので、個人名刺用に作ってもらおうかどうか、現在検討中です。


私自身、今は個人でスタートアップしようというような事は考えていませんが、こういったイベントを通じて、何か自分の知識や技術が役に立つような場面が出てくればいいな、と漠然とですが思いました。またJAWS-UGとしては、AWSはある意味スタートアップ用のインフラなので、こういうチャンスに布教活動に勤しみたいと思った次第です。

最後に

今回企画ならびに運営をして下さった皆様、ありがとうございました。
次回開催の折には、運営面で何か協力させて頂ければと思っています。