Java

DIコンテナ30分クッキング

相変わらずJDK1.2で自転車走行していますが、やはりDIコンテナバブルを経験した我々(?)にとって、コンテナが無いのは何かとめんどくさいものです。 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) コンテナ欲しいだろ… | ` ⌒´ノ 常識的に考えて… . | } . …

WebSphere3.5.4にStruts1.2.9を乗せる

今週やった仕事です。 正直6年前ぐらいにあったら便利だったかもと思うぐらいのエントリーかと思いますが。。。同じ境遇の人がもしいたら役に立つかも。 (同じ手順でWAS4とかでも動くと思いますし) WebSphere3.5.4 元々のWebSphere3.5(以下WAS)はServletAP…

James

自宅のメールサーバとして使っているJames2.2を2.3.1にアップグレードしたので、その備忘録。 途中に出てくる2.2から2.3へのファイルコピーをしない場合は、新規のインストール手順にもなります。

WebSphereのFixPack

備忘録としてメモ。 ftp.software.ibm.com/software/websphere/appserv/support/fixpacks WASの4以前のパッチはここからしか落とせないようだ。

AppletでAMF3通信

BlazeDSからAMF3の通信機能だけを取り出して、懐かしのApplet-Servlet通信AMF3版を作ってみました。 http://hatena.souko105.net/amftest/AMF3Applet.jsp 名前を入れると、サーバ側で名前が加工されて戻ってきます。 以下アプレットのソースです。

ダウングレード

お客の要望で、WAS5で動いているアプリを3.5で動かせないかという話が来て、 その対応のため、稼働中のアプリに入っているjarがどのバージョンでコンパイルされているか調査したのですが、 その時に使ったコードを乗せておきます。 id:shot6さんに、クラスフ…

セールスフォース その1

「セールスフォースに接続せよ」というミッションが来たので、調査してみた。SalesForce http://www.salesforce.com/jp/ 仕事の要件としては、 ・画面の入力値を、セールスフォースに格納する。 ・格納するときに、メールを送る ・メールにURLを書いておき、…

v0_1_08リリース

SDLoaderのv0_1_08をリリースしました。http://code.google.com/p/sdloader/downloads/list文字コードの取り扱いがよくなかったので、リクエスト、レスポンス共に修正しました。 デフォルトはISO-8859-1で、setCharacterEncodingで文字コードをセットした場…

FileURL

URLをFileに変換するには new File(new URI(url.toExternalForm())); FileをURLに変更するには file.toURI().toURL() URIを挟まないと、パスに空白があるときにホゲるようだ。

SpringMVC

アノテーション先行型(?)のフレームワークを使った事がないし、いろいろ参考にもなるかなと思い 勢いでSpringMVCに手を出したが、事の外難航。もちろん後悔はしていない。 Controllerアノテーションをつけたクラスに、 @ModelAttribute("types") public List<PetType></pettype>…

コンストラクタインジェクション

SpringMVCのサンプルなどを見ております。 コンストラクタインジェクション、個人的には特に要らないと思うけど、変数をfinal宣言できるのはいいかもと思った次第。 private final Clinic clinic; @Autowired public ClinicController(Clinic clinic) { this…

ここにも付くのか

会社のアプリに入っているSpringを2.5に上げようと思って見ていたら、 ドキュメントにこんなのが載っていた。 public void setup(@Qualifier("primaryDataSource") DataSource dataSource, AnotherObject o) { ... }メソッド引数にもつけられるんね。 昔、メ…

Wrapperインターフェース

久しぶりに計算ライブラリのメンテナンス作業が入り、そのテストツールを修正しようと プロジェクトを開いたところ、javax.sql.DataSourceインターフェースを実装したクラスが エラーになっていた。 調べてみると、java.sql.Wrapperというインターフェースが…

eclipse大先生

やっぱりごりごりEntry作戦かなと思った矢先、そういえばeclipseのパッケージエクスプローラー はjarがきれいに展開されていることに気がつき、何か神ソースがあるのではと思いeclipseのソースを 見てみることにした。とりあえずorg.eclipse.jdt.uiのsrc.zip…

Seasar先生

ということでSeasar先生にもお伺いを立ててみた。Seasar先生には昔JTAの実装でお世話になった記憶がある。 まずSeasar2のサイトからアーカイブをダウンロード。 おもむろにJar*で検索すると、いくつか引っかかるが、見たところorg.seasar.framework.util.Res…

JarからJarをローディングするのは、この記事が役に立つ http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/java/041217/j_j-onejar.html 今知りたいのは、Jarから取得したものがファイルなのかディレクトリなのかを 判定する方法と、ディレクトリの場合の場合そのデ…

新シンタックス

Collectionインターフェースの所で書いたように、メソッドを呼んだ後に そのインスタンスが返ってくると便利な事が多い。特に1ライナーで書きたい 場合は便利だろう。 そこで、こんなシンタックスはどうだろうか? List arrayList = new ArrayList().add(hog…

Collectionインターフェース

addというメソッドがあるけど、これの戻り値でCollectionを返してくれれば便利なんだけどなぁ。 重複して足せないときは例外でいいと思うし、むしろその方が都合がいい。 List arrayList = new ArrayList().add(hoge).add(fuga);

v0_1_03リリース

SDLoaderのv0_1_03をリリースします。ダウンロードはこちら http://code.google.com/p/sdloader/downloads/list 管理用コマンドが追加され、ポート8089に対して「stop」「restart」の指示を出すと、それぞれ停止と リロードを行います。また http://localhos…

Did you mean 'copyDataSource'?

Springで、たとえば「copyDataSource」の部分を「coopyDataSource」と間違えると、 Bean property 'coopyDataSource' is not writable or has an invalid setter method. Did you mean 'copyDataSource'?というエラーメッセージが出る。 えらい親切なんだが…

Apacheアップデート

Apache2の後ろにTomcat4.1と5.5を置いて稼動させていたが、どうもmod_jkのエラー が頻発するので、Apache2.2のProxyに期待してアップデートした。 apt-getでdist-upgradeすると、Apache2.2以外にもいろいろ更新が出てきたので 何も考えずに入れてみた。(Deb…

PathIteratorをひっくり返す

static class Path{ int type; float[] coords; } public static GeneralPath reversePath(PathIterator itr) Stack pathStack = new Stack(); while(!itr.isDone()){ float coords[] = new float[6]; Path path = new Path(); path.type = itr.currentSegme…

2つのXMLをマージする

XML操作の備忘録。 base.xmlとimport.xmlがあって、import.xmlのルートノード以下をbase.xmlに引っ付けたい場合、つまり

こういう場合

例えば、データクラスの番号によって呼び出す処理を変える場合で、パターンを使わずそのクラス内だけで簡潔に書いて終わらせたい場合、

v0_1_2リリース

SDLoaderのv0_1_2をリリースしました。 http://code.google.com/p/sdloader/downloads/list 実装した機能は以下の通りです。 共有セッション機能(プロセスの異なるブラウザでもセッション共有できる機能) ポートフェイルオーバー機能(空きポートで起動) …

Subversive

Subversiveの最新版(1.1.2)をeuropaに入れてみたら、挙動が素直になっていた。 比較とコミットが随分スムーズに出来る。これならいいかも。

Europa

なんか知らない間にEclipse3.3のリリースが終わって、「europa」ってのがリリースされてる。 タスク管理ツールがデフォルトで導入されているようだ。 少し使ってみたところ、細かいところがいろいろと変わっているようだった。 (リファクタリングの時の修正…

フォント

Javaで好きなフォントを使おうとすると、JRE1.4まではfont.propertiesに呪文を書いたり、X11に登録したりといろいろとめんどくさかったですが、JRE1.5からは次の手順で利用できるようになっているようです。

XPathImpl.getParser()

sunのXPathのソースを見ていたら、こんな記述。

Fix Copyright?

Eclipse3.2.2にしたあとに、いつの間か右クリックニューに「Fix Copyrights..」というのが増えていた。