プロメテウスの続編が気になって夜も眠れない、でおなじみの片山です。
先日、Ex-JAWSの第一回勉強会が開催されたので参加してきました。その時のレポートです。
AWSのユーザーグループである「AWS User Group Japan」は通称JAWS-UGと呼ばれており、全国に30以上の支部があります。
東京支部、大阪支部から始まり、女子部や最近ではJAWS中央線などもできており、非常に盛り上がりを見せています。
JAWSでは、勉強会が開催されてAWSの旬な話題や新サービスの紹介があったり、ハンズオンやLTなど、AWSにまつわる様々な催しが行われています。また幅広いジャンルの方が参加しており、「AWS侍」や「Amazon芸人」などもいたりします。
サーバーワークスの大石さんなどは、とても有名ですね。
様々な形で活動しているJAWS-UGですが、よりアグレッシブに、極限状態でAWSを使いたい!という一部のマニアユーザーのために作られたのが、このEx-JAWS(Extreme JAWS)です
勉強会の様子
勉強会には日本全国からの参加希望があり、Extremeに相応しく「華厳の滝」「剣岳」「浅草」などの会場案が出ましたが、最終的には最近オンプレミスを捨てたサーバーワークス本社(場所不明)で行われました。
勉強会では、以下のような発表がありました。
お昼休みはウキウキEIP
自分も浮きながらのFloating IP、というExtremeな発表でした。
ジャンプ力の凄さは感じましたが、正直、安直な感は否めませんでした。
エッジ チャレンジ プロキシー
EC2にプロキシを立てて、「オレオレCloudFrontを作る」というExtremeな発表でした。
崖っぷちに立つことで、エッジロケーションを表現したそうですが、素直にCloudFrontを使えばいいと思いました。
発表タイトル不明
「グレイシャァァァー!!!!!!」と叫びながら落ちて行きました。
タイトルを聞こうと思いましたが、その後、行方不明になりお会いすることが出来ませんでした。Extremeですね。
CloudFormation in the sky
スカイダイビングでフォーメーション組みながら、CloudFormationでシステム構築するというExtremeな発表でした。
CloudFormationのStack構築が終わるまでパラシュートを開かない、という縛りだったようですが、当日は無事に成功していました。
落下系の発表は、かなりExtremeですね。
ブラジルリージョンにインスタンスを立てるため、ブラジルまで走った
発表者はアメリカの方でしたが、オレゴンからブラジルまで1年かけて走ったそうです。
途中、何度もインスタンスを立てたい衝動に駆られたそうですが、それを乗り越え無事にブラジルに到着し、t1.microを起動したそうです。聞くだけで泣けてきますね。
終始和やかに行われたEx-JAWSでしたが、ちなみに私も「Amazon App Extremeのご紹介」というタイトルでプレゼンしてきました。残念ながら見事にスベりましたが。。。。
参加してみて
様々な方がExtremeにAWSを使っている発表を見て、会場も興奮の渦に包まれていました。
私も他の方の発表を聞くことで、AWSのExtreme利用について新しいアイデアを得ることが出来ました。
次回の勉強会にはぜひ、最近発表されたばかりの「VPC Extpeereming」にチャレンジしたいと思っています。
なお、Ex-JAWSに参加したい方は、こちらから応募できますのでぜひ!!